DIYをもっと身近に

ものづくりを楽しむ/ Let's enjoy diy!

  • 竹あかり
  • 竹あかり制作
  • 塩ビパイプあかり
  • 塩ビパイプあかり制作
  • ウッドスピーカー
  • ウッドスピーカー制作

竹あかり

竹あかりの作り方

準備物

【用意する物】

デザインの仮止め

①竹にデザイン紙をマスキングテープで仮止めします。デザインはチョークなどで竹に直接描いてもOKです。

テープで貼付け

②透明テープでデザイン紙を竹に貼り付けます。テープは部分的ではなく、隙間がないように全体に貼ってください。

竹用ドリルで穴あけ

③固定用の台に竹をセットし、竹用ドリルで穴をあけていきます。竹が動かないようしっかり固定して穴をあけてください。

デザイン紙をはがす

④穴をあけ終わったらデザイン紙をはがします。

完成

⑤切り屑をきれいに取り除いたら完成です。

点燈

⑥ライトを入れて点灯

作り方動画

竹あかり作品集

塩ビパイプあかり

竹がない場合は、ホームセンターで購入できる塩ビパイプを活用。塩ビパイプがおしゃれなあかりへと変身! 塗料はアイアンペイントを使用しています。

塩ビパイプ
塩ビパイプ
塩ビパイプ

作り方動画

ウッドスピーカー

音楽を楽しもう! アウトドアでもインドアでも活躍してくれるオリジナルのウッドスピーカーを作ってみませんか?

ウッドスピーカー
ウッドスピーカー
ウッドスピーカー

作り方動画

デザインダウンロード

あかりデザイン(印刷サイズ:A4)

デザイン1
デザイン2
デザイン3
デザイン4

4.5・6.5・9.5・11.5mm使用

デザイン5

4・5・6・8・12mm使用
 

デザイン6

4・5・6・7・8・9・10・11・12mm使用

デザイン7

4・5・6・8・12mm使用
 

デザイン8

4・6・8・10・12mm使用
 

アルファベットデザイン(印刷サイズ:A4)

all

デザインは全28文字
アルファベット大文字(A~Z)・&・ハートを組み合わせてあかり作りを楽しんでいただけるデザインです
A4サイズに4文字入っています
竹用ドリル3mm・6mm・8mm・12mmの4サイズでつくることができます

アルファベット一覧と文字の組み合わせ(一例)

all
wish
open
close
hope
cat

ウッドスピーカーデザイン

デザイン9

4・6・8・12mm使用
 

【デザインのご利用について】

これらのデザインは、竹用ドリルを使ってあかりやウッドスピーカーづくりを楽しんでいただくお手伝いができればという思いでダウンロードできるようにさせていただいております。
そのままお使いいただいても、色んなデザインを組み合わせてお使いいただいてもよいと思います。 無料でお使いいただけますが、ご利用に際しては下記の利用規約をご一読ください。

『利用規約』

《禁止事項》
《ご注意》
《ダウンロード方法》

ダウンロード用のメールが届かないというご連絡をいただきます
※迷惑メールに入っていないか一度ご確認をお願いいたします
※受信設定をされている場合は、info☆starmshop.comからのメールが受信できるよう設定をお願いいたします(☆は@に変更)

ワークショップ

月に1度開催

スターエムでは月に1度竹あかりとウッドスピーカー作りのワークショップを開催しています。ワークショップを通してものづくりの楽しさを知っていただけると嬉しいです。
ワークショップでは竹用ドリルを使用します。お子さんから大人まで、はじめて穴あけをする人でも使いやすいドリルなのでみなさんに穴あけを楽しんでいただいています。

ウッドスピーカー
竹あかり
竹あかり
竹あかり
ウッドスピーカー
ウッドスピーカー
竹あかり
竹あかり
ウッドスピーカー