ショートより深く、ドリルより浅い穴をあける

No.6 兼用ビット/ Combination Auger Bit

  • 兼用ビット
  • 兼用ビット大径
  • 兼用ビット包装
  • 兼用ビット使用例

用途

少し深めの貫通穴あけに

特長

  • ドリル先端が先ネジタイプです
  • 先ネジの回転力を利用して、押さえつけなくてもスムーズな穴あけが可能です
  • ショートビットドリルビットの中間長で浅い穴から少し深めの穴まで対応できます
  • 38mmまでは片刃片爪タイプ、39mm以上は切削抵抗を考慮した両刃両爪タイプです

仕様

適用材 一般木材
材質 普通鋼
適用機種 電気ドリル
インパクトドライバ14.4V以上(13mmまで)
ドリルドライバ(ハンドル付・18V以上)
適正回転数 3mm~19mm:3,000回転/分以下
19.5mm~40mm:1,500回転/分以下
41mm以上:1,300回転/分以下
軸マークの見方 六角軸:六角軸 三本溝:三本溝

サイズ

兼用ビット
兼用ビット寸法
兼用ビット大径
兼用ビット大径寸法

サイズ:D 全長:L ネジ丈:SL 軸径:d / 単位(mm)

品番 サイズ 全長 ネジ丈 軸径 価格(税抜) JANコード
6-030 3 110 60
6.35六角軸
1,100円 4962660060366
6-035 3.5 120 70
6.35六角軸
1,210円 4962660660306
6-040 4 120 70
6.35六角軸
1,100円 4962660060434
6-045 4.5 140 90
6.35六角軸
1,210円 4962660660474
6-050 5 140 90
6.35六角軸
1,100円 4962660060502
6-055 5.5 160 100
6.35六角軸
1,210円 4962660660542
6-060 6 160 100
6.35六角軸
1,090円 4962660060670
6-065 6.5 170 100
6.35六角軸
1,210円 4962660660610
6-070 7 170 100
6.35六角軸
1,100円 4962660060748
6-075 7.5 170 100
6.35六角軸
1,210円 4962660660788
6-080 8 170 100
6.35六角軸
1,090円 4962660060816
6-085 8.5 180 110
6.35六角軸
1,210円 4962660660856
6-090 9 180 110
6.35六角軸
1,090円 4962660060984
6-095 9.5 190 120
6.35六角軸
1,210円 4962660660924
6-100 10 190 120
6.35六角軸
1,090円 4962660061042
6-105 10.5 190 120
6.35六角軸
1,100円 4962660661082
6-110 11 190 120
6.35六角軸
1,100円 4962660061110
6-115 11.5 190 120
6.35六角軸
1,310円 4962660661150
6-120 12 190 120
6.35六角軸
1,090円 4962660061288
6-125 12.5 190 120
6.35六角軸
1,540円 4962660661228
6-130 13 190 120
6.35六角軸
1,360円 4962660061356
6-135 13.5 200 130
10六角軸
1,360円 4962660661396
6-140 14 200 130
10六角軸
1,420円 4962660061424
6-145 14.5 200 130
10六角軸
1,650円 4962660661464
6-150 15 200 130
10六角軸
1,360円 4962660061592
6-155 15.5 200 130
10六角軸
1,980円 4962660661532
6-160 16 200 130
10六角軸
1,650円 4962660061660
6-165 16.5 200 130
10六角軸
1,980円 4962660661600
6-170 17 200 130
10六角軸
1,710円 4962660061738
6-175 17.5 200 130
10六角軸
2,420円 4962660661778
6-180 18 200 130
10六角軸
1,630円 4962660061806
6-185 18.5 200 130
10六角軸
2,640円 4962660661846
6-190 19 200 130
10六角軸
1,980円 4962660061974
6-195 19.5 210 140
10六角軸
2,640円 4962660661914
6-200 20 210 140
10六角軸
1,980円 4962660062032
6-205 20.5 210 140
10六角軸
2,860円 4962660662072
6-210 21 210 140
10六角軸
1,910円 4962660062100
6-215 21.5 210 140
10六角軸
3,190円 4962660662140
6-220 22 210 140
10六角軸
2,390円 4962660062278
6-225 22.5 210 140
10六角軸
3,190円 4962660662218
6-230 23 210 140
10六角軸
2,420円 4962660062346
6-235 23.5 210 140
10六角軸
3,300円 4962660662386
6-240 24 210 140
10六角軸
2,280円 4962660062414
6-245 24.5 210 140
10六角軸
3,630円 4962660662454
6-250 25 210 140
10六角軸
2,640円 4962660062582
6-255 25.5 210 140
10六角軸
3,630円 4962660662522
6-260 26 210 140
10六角軸
2,640円 4962660062650
6-265 26.5 210 140
10六角軸
3,630円 4962660662690
6-270 27 210 140
10六角軸
2,570円 4962660062728
6-275 27.5 210 140
10六角軸
4,070円 4962660662768
6-280 28 210 140
10六角軸
2,970円 4962660062896
6-285 28.5 210 140
10六角軸
4,070円 4962660662836
6-290 29 210 140
10六角軸
3,190円 4962660062964
6-295 29.5 210 140
10六角軸
4,070円 4962660662904
6-300 30 210 140
10六角軸
2,860円 4962660063022
6-310 31 210 140
12六角軸
4,950円 4962660063190
6-320 32 210 140
12六角軸
4,400円 4962660063268
6-330 33 210 140
12六角軸
4,400円 4962660063336
6-340 34 210 140
12六角軸
6,600円 4962660063404
6-350 35 210 140
12六角軸
6,160円 4962660063572
6-360 36 210 140
12六角軸
5,790円 4962660063640
6-370 37 210 140
12六角軸
8,630円 4962660163708
6-380 38 210 140
12六角軸
7,920円 4962660163807
6-390 39 210 140
12三本溝
8,630円 4962660163906
6-400 40 210 140
12三本溝
9,900円 4962660164002
6-410 41 210 140
12三本溝
11,000円 4962660164101
6-420 42 210 140
12三本溝
9,900円 4962660164200
6-430 43 210 140
12三本溝
13,200円 4962660164309
6-440 44 210 140
12三本溝
13,200円 4962660164408
6-450 45 210 140
12三本溝
12,100円 4962660164507
6-460 46 210 140
12三本溝
15,400円 4962660164606
6-470 47 210 140
12三本溝
15,400円 4962660164705
6-480 48 210 140
12三本溝
15,400円 4962660164804
6-490 49 210 140
12三本溝
18,700円 4962660164903
6-500 50 210 140
12三本溝
17,600円 4962660165009

小箱:6入 / 31mm~36mm 3入 / 37mm~40mm 2入 / 41mm~ 1入

規格外サイズについて

規格外のサイズは別注にて1本から製作させていただきます。製作可能サイズは下記のようになります。
ご注文について等の詳細は「別注品のご依頼について」よりご確認ください。

製作可能サイズ(径) 3mm~80mm ※注1 
製作可能全長 30mm~1,500mm ※注2
軸形状 軸径、軸形状はご相談ください
注意注意事項
  • 注1:超硬チップ付の場合は、製作可能サイズ(径)は12mm~となります
    片刃片爪・両刃両爪タイプもご指定いただけます
  • 注2:全長1,500mm製作の場合、製作可能サイズ(径)は38mmまでとなります

豆知識

よくある質問

Q1兼用ビットという名前ですが、何が兼用なのですか?
兼用ビットは発売当初「電気ドリル」と「クリックハンドル」の2つで使用できる兼用軸となっていました。それが「兼用」といわれる由来です。 しかしながら時代は流れ、「電気ドリル」や「インパクトドライバ」が主流となってきたことで、クリックハンドルで使用される方が少なくなってきました。 そこで、電動工具での使用に重点をおき、ドリル軸を6.35mm・10mm・12mm六角軸に改良し、馴染みのある「兼用ビット」の名前はそのままにして販売しています。
Q2 貫通穴をあける際に、貫通口にバリが出ないように穴あけをする方法はありますか?
材の下にもう一枚木を置いて(添え板・捨て板)穴あけをするとバリが軽減されます。材と材の隙間があかないようにしてください。
Q3刃が損傷しましたが交換してもらえますか?
写真のようケガキ刃にかえりが出ていたり、スクイ刃がつぶれているといった刃の損傷は通常の木材への使用においては考えにくいです。 このような損傷は釘などにあたった際に見られます。その場合は不具合品とはなりませんので交換は出来かねます。 ツーバイ工法など釘にあたる可能性がある場合はツーバイビットクギ切りドリルがおすすめです。

破損

補助資料

研磨について

切れ味が低下してきた時は、スクイ刃およびケガキ刃の内側をヤスリで研磨してください。普通鋼(S55C材)のみ、ヤスリで研磨が行えます。 弊社でも研磨を行っています(有料)。ハイス刃、超硬刃の研磨については弊社へご相談ください。普通鋼の研磨には「両刃ヤスリ125mm 並目」をご使用ください。

スクイ刃の研ぎ方

スクイ研磨

①スクイ刃が45度になるように製品を傾け、平行にヤスリをあてる

スクイ研磨

②摩耗したスクイ面を新しい刃が出るまでヤスリをあてる
 

ケガキ刃の研ぎ方

ケガキ研磨

①ケガキ刃の内側を面に沿って摩耗した箇所がなくなるまでヤスリをあてる

ケガキ研磨

②ケガキ刃は内側が丸くなるようにヤスリをあて、後で外側のバリを取って仕上げる

注意このようになった場合は研磨ができません

スクイ刃の高さ

ケガキ刃がスクイ刃より低い
ケガキ刃の高さがスクイ刃より低くなってしまった場合は研磨ができません。研磨が可能なのは、ケガキ刃がスクイ刃より高く、ケガキ刃とスクイ刃の高さの差が、先ネジピッチの1/2になるまでとなります。

ユーザによる加工

お客さまご自身による加工
お客さまご自身で製品に加工されている場合、製品の状態によっては弊社では研磨をお受けできないことがあります。

データ・カタログ

カタログページ

兼用ビットカタログ

製品画像データ

ランキングデータ(2024年)

  • 兼用ビット 30mm
  • 兼用ビット 24mm
  • 兼用ビット 27mm
  • 兼用ビット 12mm
  • 兼用ビット 6mm
  • 兼用ビット 18mm
  • 兼用ビット 15mm
  • 兼用ビット 21mm
  • 兼用ビット 33mm
  • 兼用ビット 9mm

関連製品

インパクトビットミドル
No.7M

インパクトビットミドル

インパクトドライバで少し深めの貫通穴をあけるのに適しています
ドリルストッパー
No.5005

ドリルストッパー

錐にセットすると一定深さの穴あけが可能
ドリルスタンド
No.50A

ドリルスタンド

垂直穴、斜め穴など穴あけ作業をサポート。ドリルチャックタイプ
ドリルスタンドRULO
No.50R

ドリルスタンドRULO

垂直穴、斜め穴などの穴あけ作業をサポート。アルミダイキャスト製で安定感が増しました
Craft handle
No.38K

Craft handle

6.35mm/10mm六角軸の錐をセットすると、手廻しで穴あけができるようになるハンドル